2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ケルヒャーK3サイレントでフェンスのカビ取り

フェンスのカビに悩んでいた。昨年にロシアカラマツという木材で職人さんにフェンスを作ってもらった。事前にオスモカラー(クリア)という自然由来の塗料を薄塗りしてたけど、昨年の長雨で見事にカビた。オスモカラーを薄塗し過ぎた感も要因としてある。カ…

クルーザーを組む

全ての部品が揃ったので、いよいよ組む段階となった。ウィールバイトを防ぐためにライザーパッド替わりにゴム板で製作。3mm厚なので、市場の1/8インチのライザーと近い。これで問題なければ、ちゃんとしたやつを買うことにする。 デッキテープにビスの穴をあ…

クルーザーのウィールを選ぶ

デッキはとりあえずできた。トラックも入手した。最後にベアリングとウィールを選ぶ。 結果からいくと、・ベアリングは、BONES SUPER SWISS 6・ウィールは、OJ Wheel社製HOT JUICEを選択した。オレンジとブルーのエクスタシー。好き。 ベアリングは高かった…

クルーザーデッキの表面仕上げ

結局、デッキのトラック取付側は何もしないことにした。当初の予定では、トリマー加工をしようと思っていた。しかし、コンケーブがあることから、絶対失敗する自信があったので中止。そして、塗装もしない。木の経年変化を楽しむことにした。木は種類によっ…

クルーザーデッキのデッキテープを貼る

安心してクルージングするには、滑り止めとなるデッキテープは必須。昔のスケボーとか見ると、デッキテープが貼られていないものがある。摩擦の少ない板の上で、どうやって乗りこなせているのか不思議。 ペニーもデッキテープはない。プラスチックの凹凸のみ…

クルーザーデッキの装飾を考える3

検討の結果、このブログタイトル「浅瀬でバタ足」をロゴにすることにした。・バタ足を英語で「Flutter Foot」・浅瀬っぽさというわけで、こんな感じ。 ワードの図形と文字で作成。 デッキの幅に合わせてサイズを調整。紙に印刷して切り取り。デッキにマスキ…

クルーザーデッキの装飾を考える2

メーカーロゴのサンプル見て、色についてちょっと勉強してみたところで、一朝一夕にアイデアが出るわけがない。そう。出るわけがないのだ。 ネットでちょい調べてみると、ロゴを簡単に作ってくれるツールがあるそうな。これ。 brandmark.io 簡単な条件を入れ…

クルーザーデッキの装飾を考える

クルーザーデッキの装飾をどうするか。 装飾を入れなくてもデッキとしての機能は果たす。いるんか?という葛藤。ただ、「made by 俺」を感じたいし主張したい。ネットでいろんなデッキのデザインを見てみると、世の中にはかっちょ良いデッキはたくさんある。…

クルーザーデッキをヤスる

ある程度の形ができたので、次はやすりをかけていく。 シャカシャカ。 テールシャカシャカ。 ノーズシャカシャカ。 花粉症でギリギリな鼻腔が木粉でさらに追い込まれる。 角部分のやすりは最低限にしておく。素人のやすりは形をいびつにしそうなので。 とり…

クルーザーデッキのトラック用の穴をあける2

前回のトラック用の下穴が開いたので、最終状態の穴をあけていく。 と、その前にトラック固定用の皿ビスの頭を埋めるための、座掘りをする。こんな異形のドリルでドリっていく。深く掘りすぎないようにマスキングテープで目印しとく。 ドリルの太くなってい…

クルーザーデッキのトラック用の穴をあける

クルーザーデッキの切り出しができたので、次はトラック用の穴をあけていく。ガイドを一旦剥がし、トラック側の面に貼る。その前に、中心線を描くのを忘れていたでシャーっと。 中心線に沿ってガイドを貼る。ここでも剥がせる両面テープを活用。 走行に大き…

クルーザーデッキを切り出す

今日は気温が高くて風が強い。花粉もビンビン感じる。春です。 いよいよ緊張の作業、デッキの切り出し。 まずはジグソーでガイドの周りを大まかに切る。平面ではないため、結構切りにくい。だいたいガイドから5mmくらい大きめに切っていく。 全体的に切り出…

クルーザーデッキを切り出す段取り2

クルーザーのように曲線を切り出そうとする場合、おそらくトリマーが良いと勝手に考えて進めている。だって綺麗にできそうだし。ただ、デッキは弓なりに曲がっている。この曲がっているところにトリマをかけるのは難しい(はず)。そして、トリマを固定して…

クルーザーデッキを切り出す段取り

上手くやろうとするなら、段取りは大事。なんせ失敗はしたくない。6000円と2週間の待ち時間がパーになっちまう。ここからはさらに慎重に進めていく。まずはアンカットデッキに中心線を描く。と言ってもすでにBIJYOROさんがデッキの中心位置を端っこに描いて…

クルーザーデッキのガイド製作の続き

ガイドにトラックの取付穴をあけるの忘れてた。手持ちのスケボーの取付穴サイズをノギスで調べると、固定用ネジM5トラックのネジ穴は直径5mmデッキのネジ穴は直径5mm全て5。これはズレが許されない。 ドリルの穴あけの時にたいてい中心がズレるので注意。念…